ヨガをゼロから学ぼう!

ヨガ初心者さんのための分かりやすい解説

STEP1. ヨガ初心者がヨガを始める前に知っておきたいこと – ヨガ初心者料金など

さぁこれからヨガを一緒に始めましょう!ヨガ初心者の方でもイチからヨガを学べるようにひとつひとつ解説していきます。安心してついてきてくださいね! ヨガやってみたいな、興味あるな。まずその気持ちを大事にしましょう。
どうせヨガをするなら、ヨガスタジオに通って実際に教えてもらいたいですよね。それではヨガ初心者がどのようにスタジオを探すべきか、料金システムや体験について説明します。

ヨガの料金について

1.ヨガの料金はいくらぐらいかかるの?入会金は必要?

スタジオを探す前に、ヨガ初心者がそもそも知りたいのは毎月どれくらい費用がかかるかですよね。一般的なスタジオを例に解説します。

1-1.ヨガの料金体系と目安の金額

Q:ヨガスタジオの料金体系ってどんなものがあるの?

A:大きく分けて3種。
①行くたびに支払うドロップイン
②月何回通うかを目安に選択する回数チケットタイプ
③たくさん通うなら割安の通い放題のフリーパス
長く通いやすいスタジオを見つけるには費用負担も少ない所が理想です。別途かかる交通費も考慮して考えましょう。

Q:初めて行くときもチケットを買わなきゃだめ?

A:ほとんどのスタジオが割引価格で1回のみのお試しができます。

毎回支払う「ドロップイン」:クラスに参加する度に料金を支払う

スタジオによりますが、相場は3000〜5000円。以下のチケット制やフリーパス制と比べると1回あたりの料金は割高となってしまいますが、忙しくて定期的に通うのが難しいという方や、 自分の好きな時に必要な回数だけ参加したいというヨガ初心者さんにはオススメです。

1回のみ支払う

★ワンポイントアドバイス!

複数のヨガスタジオに通って比較しながら一番いい所を選びたい初心者さんは、多少割高ですが1回限りのドロップイン料金を払うことでチケットを買うより安く済み、短期間に複数個所のスタジオで比較することもできます。(※2回目以降は入会金がかかる所がありますので要注意)

お得な「回数チケット制」:<ヨガ初心者さんにお勧め>月何回通うかを目安に選択しよう

4回券や10回券といった回数券を購入する形式です。回数券の種類、有効期限は、スタジオにより異なります。 ドロップイン料金より1回あたりの料金が割安になっており、さらに4回券より6回券、6回券より10回券の方がお得になります。

回数チケット

1週間に1回の頻度で通いたいヨガ初心者さんには4回券がぴったりです。紙製のカードに利用の度にスタンプを押していくのが主流です。カードを忘れないようにお財布や定期入れに入れておくとよいでしょう。

★ワンポイントアドバイス!

忙しい月は4回券、比較的時間に余裕のある月は10回券など、毎月のライフスタイルの変化に合わせて選択できるので、せっかくチケットを買ったのに無駄にしてしまった!ということを避けられます。

期間内なら何回でも「フリーパス制」:週3回以上通うなら断然フリーパス

基本的に1ヶ月間を期限に、何回でも通いたい放題のフリーパスを購入する形式です。月に何度通っても定額の「月謝制」と同じです。週3回以上、定期的に通ってより効果を実感したいヨガ初心者さんは、このフリープランを選択すると良いでしょう。

フリーパス

たくさん店舗がある大手のヨガスタジオでは、複数店舗を利用できる特典付きのところもあります。

★ワンポイントアドバイス!

平日の仕事終わりのみ通い放題プランや、休日のみ通い放題プランなど、時間帯と料金が選べるスタジオもあります。ご自分のライフスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。(※スタジオによっては1日に何回でも受けられるところと、1日1回までと制限のあるところがあるのでご注意を。)

とことんヨガをするなら「年間パス」:あまり多くないですがお勧め

お気に入りのスタジオを見つけたら、とことん通ってたくさんヨガをしたいですよね。数は少ないですが年間パスや半年パスなどがあるスタジオもあります。購入時に一年分(もしくは半年分)などの一定金額をまとめて払いますが、その分毎月買うよりもお買い得になる率が高くなります。

年間パス

年間パスを購入した人のみが受けられる特典がつく場合もあるので、よく吟味しましょう。

一般的なヨガスタジオ

1-2.初めてヨガをしに行くときの費用

ヨガ体験として初めて行くときの料金:割引価格を有効活用しよう

ほとんどのヨガスタジオが初回体験の方向けに特別割引があります。相場は500~2,000円。期間限定無料キャンペーンをしているところもやお友達への紹介特典を受けられるところもあります。

体験の申込み

体験レッスンを受けて気に入れば次回からチケットを購入します。中には複数の種類のクラスをお試しで受けられる3回体験チケットなどがあるところもあります。

★ワンポイントアドバイス!

ヨガを始めるなら、しっかりと丁寧に教えてくれるところがいいですよね。施設の利用のしやすさやスタジオの雰囲気やレビューやスタジオのWebサイトからだけでは判断しにくいこともあります。実際に行って体験して、肌で感じて「ここだ!」と思えるスタジオに出会うまでこの割引特典のある体験を複数のスタジオで利用し続けるのも良いでしょう。

ヨガスタジオの料金システムについて分からないことがあったら?

中には複雑な料金システムがあるところもあります。入会金を払った後に後悔することが無いよう分からないことがあったら堂々と納得できるまで質問しましょう。またヨガスタジオはチケットや物品販売などの売上によって商売が成り立っているため、中には初回体験時にチケットの購入を強く勧められた!という声も聞きます。 勧誘がしつこいな。と思うところは料金・通いやすさ・先生の指導が分かりやすいかなどを総合的に判断して決めましょう。
勧誘されても無理に入会やチケットを購入する必要はありません。「よく考えてから決めます」という一言で十分ですよ。

まとめ

自分のライフスタイルにあった料金システムのあるスタジオを選ぶ

ヨガを始めると、どんどん深く知りたくなります。そしてやった分だけ効果を感じられます。定期的に通い続けるには懐にも優しい料金設定や選択の自由度があるところがベストです。

質問しよう!勧誘されても無理に購入する必要はありません

生徒さん成長のことを親身に考えれば勧誘して購入に促すのはあまり良く無いことです。スタジオの雰囲気も大切ですが、そこでしっかり学んで成長できそうか。という目線も忘れずに。

ヨガをする人たち

1-3.ヨガスタジオに入会金があるかないか

大手のヨガスタジオは入会金がかかるところが多い

そもそも入会金って?あるところと無いところの違い

このヨガスタジオに通う!と決めた時、かかってくる入会金。スタジオによって必要なところと不要なところがあります。無いに越したことはないのでは?と思ってしまう入会金ですが、入会金があるからこそ受けられるメリットもある場合があります。

入会金の使われ方

ヨガスタジオを運営するには、施設費や設備費、顧客管理費、広告費、人件費、教育費など、より良いスタジオであり続けるために必要なコストがかかっています。支払う入会金の一部は、お客様が気持ちよく通えるきれいなスタジオを維持するために使われているのです。 シャワールームが完備され、化粧台やロッカールームの設備、そしてフリードリンクなどがあるところは入会金によって費用を補填しています。
反対に入会金が不要なスタジオは利益よりもヨガを習いたい生徒さんのためを思い、余計な費用をかけず、金銭的負担をできる限り減らすための努力があるとも言えます。

入会金の目安:相場は5000〜10000円

スタジオによりますが、入会金の相場は5000〜10000円のところが一般的。入会金割引キャンペーンや、体験当日に入会すると入会金無料といった特典があるスタジオもあり、タイミング次第でお得に入会できることもあります。説明をよく聞き、キャンペーン情報などをホームページで事前に確認しておくと良いでしょう。

★ワンポイントアドバイス!

ちなみに、一度支払ってしまった入会金も、クーリングオフ(入会申込書を受領した日から起算して8日を経過するまでの間は、契約の解除、全額返金を受けることが可能)できるところもあります。よく確認しておきましょう。

クーリングオフとは(Wikipedia)
まとめ

スタジオ選びに譲れないポイントを考えてみよう

家(職場)からの近さか、シャワールームなどの施設の充実か、毎月かかる費用の安さか。「これだけはおさえたい」というあなたの基準があると比較検討しやすいですよね。

施設や付加サービスが自分の求めているものにマッチしているか

仕事の前や後に通うならシャワールームがあって、化粧をするドレッサーがあるところが便利ですよね。逆に家の近所では必要ない設備でしょう。

自分にあったスタジオを見つけよう

2. ヨガ初心者が自分にあったヨガスタジオを見つける方法

さぁ!それではスタジオ探しです。ヨガ初心者さんでも良いスタジオを見つけるコツ、そして自分の家の近所や職場の近くにどんなヨガスタジオがあるか調べてみると同時に比較のポイントも解説します。駅前には必ずといっていいほどヨガスタジオがみつかる時代になりました。ヨガに様々な種類があるだけに、ヨガスタジオも多種多様です。自分がヨガスタジオに求めるものが何かも考慮しながら客観的に絞りたいものです。

2-1.良いヨガスタジオ選びの基準:客観的目線を大切に

  • 通いやすい料金か
  • 通いやすい距離か
  • インストラクターの先生との相性(分かりやすさとコミュニケーションのしやすさ)
  • 初心者でも丁寧にそして細やかに教えてくれるか
  • 無理なアジャストがない
     (アジャストとは:先生がポーズのサポートのために体に触れること)
  • 設備状況と清潔さ
  • ヨガスタジオの売り込みポイントが自分に合っているか
良いスタジオの基準

2-2.ヨガ初心者のあなたがヨガをする目的はなに?:スタジオによって力の入れどころが違う

スタジオの売り込みポイントがあなたのヨガをしたい理由に叶っているか

ヨガをする目的は人それぞれ違います。あなたはなぜヨガをしたいのでしょうか? ほとんどのスタジオはお客様に売り込むためのポイントがあります。むしろ売り込みポイントがないスタジオは良く無いとも言えるでしょう。

自分にあったスタジオを見つけよう

なぜなら無数にあるヨガスタジオからお客様に選んでもらうには、そのスタジオの特徴(コンセプト)を正確に伝え、他社と差別化する必要があるからです。そしてそのコンセプトを伝えるために広告などに費用をかけたり、クラスの内容を充実させる。つまり力を入れているポイントだと言えます。

求める条件を考えよう

明確なコンセプトを持っていないスタジオがあったとしたら、幕の内弁当的に様々な内容(サービス)があっても、そのひとつひとつの質は期待できないかもしれません。
あなたの目的を叶えられる場所かどうか、スタジオを選ぶ上での大切な軸にして、よく考えてみましょう。
お友達を作ってコミュニティーを広げることなのか、ストレスを解消することなのか、体質改善することなのか、それともリラクゼーション・・・?

インターネットで調べる

2-3.実際に探してみる:インターネットや情報誌を活用して比較検討

本気でヨガを始めるなら、ネットや情報誌など簡単に入手できる情報を参考にしつつ、その情報に惑わされない冷静さも必要です。

ネット検索のコツ

「うまい話には裏がある」とよく言いますが、特にヨガスタジオがたくさんあるような大きな駅の周辺では、キャッチ―な言葉を武器につられてしまうとあなたが真に求める目的にそぐわないスタジオを選んでしまう可能性もあります。

「地域×条件」のキーワードで効率的に絞る

何といっても距離的に通いやすいかどうかは重要なポイントです。自宅付近または職場の近くや最寄り駅にどんなスタジオがあるか調べてみましょう。以下のように広範囲な「地域」もしくは「駅名」でスポットに検索するものよいでしょう。

検索キーワードのコツ

例えば
「梅田 ヨガ」
「京都 ヨガ 体験」
「〇〇駅 ヨガ」
広範囲に検索すると、Aスタジオよりは5分遠くなるけど、費用もスタジオの内容も自分に合っているところが見つかる。 ということもあります。またあなたが求めるものが明確にあるのであれば
「梅田 ヨガ 格安」
「〇〇駅 ヨガ マットレンタル無料」
などと「地域×(あなたが求める)条件」で検索するとより絞り込めます。

★ワンポイントアドバイス!

おすすめは「ここまでの距離ならぎりぎり通えるかな」という広範囲で検索し、自分の地域にどんな種類があるのかをある程度見た後、「条件」を比較検討していくのがおすすめです。最初からピンポイントに条件で絞り込んでしまうと、自分にあったスタジオを見逃してしまう可能性もあります。

「まとめサイト」は客観的にみること

まとめサイトは掲載している企業やスタジオからの掲載料や広告費によって運営されていますので、多少大胆な売り文句やバイアスがかかった情報もあるものの、口コミと料金、スタジオのイメージを一覧から一気に比較できるので便利です。

まとめサイトで比較

またほとんどのスタジオがクーポンなどの割引特典がありますので、有効活用しましょう。小規模なスタジオは掲載されてない場合もあります。

口コミ(レビュー)はおおいに参考に

Googleマップやまとめサイト、FacebookなどのSNSページには利用者のレビューが投稿されます。そのスタジオの評判は運営側では操作できません。よって利用者の素直な意見を参考にできます。

口コミ評価を参考に

例えば
Googleマップのサイト またはアプリを開いて「大阪 梅田(←自分の地域) ヨガスタジオ」と検索してみましょう。地図上に表示されるスタジオにオレンジの★とレビューの数が表示されます。

★ワンポイントアドバイス!

候補から真に評価の高いヨガスタジオを見分けるヒント
具体的内容の高評価なレビューが多い:
利用者が具体的な例を挙げて感想を書いているレビューが多ければ、真に評価の高いスタジオだと言えます。
星★の数は多いけど書き込みが少ない:
星★の数は多いに越したことはありませんが、利用者が具体的に何を高評価しているか分かりにくいため、「そこそこいいスタジオなんだな」という印象にとどめ、自分の目で実際に判断する必要があります。

スポーツジムや体育館のヨガクラスを探す

大手のジムであれば必ずといっていいほど、フィットネスクラスの種類の中にヨガがあります。スポーツジムであれば、有酸素運動や筋力トレーニングのマシンが充実し、ヨガ以外にも利用できる内容が増えますし、お友達の輪も広げやすくなります。
または公共の体育館や公民館、スポーツセンターで定期的に開催されているところもあります。公共施設の場合は市町村が主催する場合が多く、入会金や年会費もかからず1回あたりの費用も安くなります。
とりあえずヨガってどんなものか知りたい!という初心者さんでしたら、気軽に参加してみるものいいですね。

雑誌やフリーペーパーで探す

健康法や美容法として注目度の高いヨガは、美容系雑誌やフリーペーパーでも取り上げられます。フリーペーパーであれば、クーポン券を利用して他のスタジオと比較しやすいです。

★ワンポイントアドバイス!

フリーペーパーを見るなら地域密着型の媒体を探してみましょう。大手のフリーペーパーやまとめサイトには掲載されない小さな個人スタジオが掲載されていることもあり、自分にあったスタジオを見つけられるかもしれません。

お友達と参加

友人からの紹介なら安心

どんなサイトや雑誌の情報より、身近な知人からの体験談が一番信頼できる情報源です。初心者さんがヨガをするなら、なおさら友人と一緒に体験レッスンに行けばハードルが低く感じられると思います。飽きっぽい人も継続しやすくなるかもしれません。

まとめ
  • ネットで得られる情報はあくまでも参考にして絞り込み、実際に自分で体験して見極めるようにしよう
  • ネットのレビューはヨガスタジオの宝。高評価のレビューがあるところは客観的によく読んでみよう
  • あなたと友人がヨガをする目的=なぜそのスタジオを選ぶかの条件 が同じであれば、一緒に行ってみるのもあり!臆せずいろいろ聞いてみよう